2020年10月12日月曜日

ServiceNowのアップデートセットの作成と設定変更や開発行為を試して切り戻す方法

ServiceNowを法人で本格的に使用する場合やはり本番環境を直接ゴリゴリ設定変更したり、直接本番環境で開発を行ったりというのは非現実的であろう。

通常本番環境と開発環境(+場合により品証≒テスト環境)の2から3面を用意し、開発環境でアップデートセットと呼ばれるものを作成し、それを本番環境へ移送するという流れになるだろう。

一方でデベロッパーインスタンスは原則一人1インスタンスしか取得できないため、アップデートセットの移送という運用は難しい。また、開発環境を用意した場合でもやはり移送するのに適正なアップデートセットを作成するためには、本番環境と全く同じ状態をベースに余計な手順を踏むことなく、設定変更やスクリプトの追加を行う必要があり、開発環境と言えどもなかなか気を使う。

そんな場合にお試し用のアップデートセットを作成し、設定変更を試し、お手軽に切り戻しができると便利なのでその手順を紹介したい。

まずお試し用のアップデートセットを作成する。

右上の歯車マークを開き、Developerのタブで View list of Update Setsをクリック。


表示されたアップデートセットのリスト画面で、Newをクリック。

適当に名前を付けてそのままSubmit。ここでは「Update Set Test001」とする。

また右上の歯車からDeveloperタブを表示し、Update Setの項目を先ほどの「Update Set Test001」に変更。

特に保存ボタン等は無いが「Your current update set has been changed to Update Set Test001 [Global]」の様になれば×で閉じてOK。

この状態で行った設定変更や、開発行為は「Update Set Test001」に入る。
早速インシデント画面の設定変更を試してみる。フィルタナビゲータからIncident -> Create New。

左上のハンバーガーメニューからCinfigure -> Form Layoutを選択。

Caller の Company 会社名を参照して表示させる様にしてみる。↓の様にしてSave

フォーム画面に戻ってCallerに適当な人物を入れてみると、画面一番下にCompanyが追加され、Callerのフィールドに会社名が入力されていればそれが参照されるようになったことがわかる。

通常であれば、Companyの表示位置も変更するところだが、今日の主題はそこではないので省く。
さて、このような変更を行うと基本的にはそのままリアルタイムで反映されるのがServiceNowの仕様である。この変更を取り消す場合に、冒頭でUpdate Setを切り出していたのが役立つ。
ではこの状態でUpdate Setの中身を見てみよう。

右上の歯車マークを開き、DeveloperのタブでView current Update Setを開く。

すると先ほど行った設定変更が画面下部のCustomer Updatesに1件記録されていることがわかる。

これをキャンセルすると、先ほどインシデント画面に対して行った変更がクリアされる事を期待する。
まずはこのアップデートセットのStateを In progress からCompleteに変更する(上部の灰色のバーを右クリックしてSaveで保存すると良い)。

すると画面右上のボタンに「Back Out」というのが表示されるようになるのでこれをクリック。

Back OutプロセスはUndoできない旨の確認画面が出るので「Proceed with Back Out」。

完了まで待ちClose。

改めてフィルタナビゲータからIncident -> Create Newでインシデントのフォームを開くと、先ほど行ったLayout変更が無効化されていることが確認できる。

開発環境と言えども共有だったり綺麗なアップデートセットを作るためには気軽にいろいろなことをTry & Errorで試しにくいが、この手順を踏んでおけば基本的には行った変更をキャンセル可能なのでいろいろ試すときにはやっておきたい。




0 件のコメント:

ウェブサイトのURLにおけるトレイリングスラッシュの解釈と有無による動作の違い

インターネットが現代社会におけるコミュニケーションの基盤となっている今日、ウェブサイトのURLはビジネスや個人ブランディングにとって重要な役割を果たしています。URLは単にウェブページへの経路を示すだけでなく、SEO(検索エンジン最適化)においても重要な要素です。この記事では、U...